LINE LIVEのログイン方法:Twitterアカウントとの連携について

気軽にライブ配信が楽しめる「LINE LIVE(ラインライブ)」。

LINE LIVE- 夢を叶えるライブ配信アプリ

LINE LIVE- 夢を叶えるライブ配信アプリ

LINE Corporation無料posted withアプリーチ

ログインなしでも配信を見ることは出来ますが、全ての機能を利用するにはアプリにログインする必要があります。

現在LINE LIVEでは「LINE」「Twitter」のどちらかでログインが可能です。このページではTwitterアカウントを利用した、LINE LIVEへのログイン方法を解説します。

LINE LIVEへのログイン方法

画面右下の人型アイコンからアプリへログインすることができます。

LINEでログインorTwitterでログインのどちらかをタップ→利用規約をよく読んで同意するをタップしましょう。

すると「Twitterアプリを開こうとしています」という類のメッセージが表示されます。

Twitterを開くと、LINE LIVE appとの連携画面が表示されるので、内容を確認し連携をタップしましょう。

連携をタップすると、再びLINE LIVEに戻ります。アイコン画像とニックネームを設定しましょう。

自動でTwitterのアイコン画像が設定されていますが、変更することも可能です。どちらにしろ、細かいプロフィールは後から設定できるので、特に力を入れる必要はありません。

アイコン画像とニックネームの設定が終わると、チャンネルをフォローを勧められます。

有名人のチャンネルなどがおすすめチャンネルとして表示されているので、気になるものがあればチェックマークを入れておくと良いでしょう。

フクロウ博士

チェックマークが緑色になっている=フォローする、です。

以上でLINE LIVEのログインは完了です。中央の緑色のボタンから、すぐに配信を始めることも可能。

LINE LIVEをお楽しみ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です