2018年7月7日に放送予定の「THE MUSIC DAY 伝えたい歌」。放送に先立ち、番組公式アプリの配信がスタートしています。
このページでは、番組公式アプリ「THE MUSIC DAY AR」の使い方を解説しています。
THE MUSIC DAY公式アプリの使い方
アプリはApp StoreおよびGoogle Playでインストール可能です。
アプリを開くと、カメラへのアクセスを求められます。許可しないとアプリを楽しむことができないので、OK(許可する)をタップしましょう。
「THE MUSIC DAY AR」では、出演アーティストが自分の部屋にいるかのような写真を撮影することができます。
番組放送(2018年7月7日 12時スタート)までは「野性爆弾くっきー」「ガリットチュウ福島」さんによるモノマネで遊ぶことが可能です。
また、番組放送中は「ジャニーズWEST」「きゃりーぱみゅぱみゅ」「乃木坂46」のステージと連動して楽しむことができます。
ARの遊び方
部屋に呼びたいアーティストを選択すると、カメラが起動します。画面に「音符アイコン」が表示されるので、タップするとその場所にアーティストが出現します。
実際に動いたり声が出たりするので、音量を上げてから遊ぶと良いでしょう。
指二本で画面を操作することで、アーティストを拡大・縮小出来ます。全体が写るようサイズを調整しましょう。
呼び出す場所を変更したい場合は、画面右下の「位置変更」アイコンをタップしてもう一度やり直しましょう。
画面下のカメラアイコンをタップで撮影可能です。アルバムに保存したり、Twitterなどで共有して楽しみましょう。
記事作成時点ではまだ応募できませんが、番組放送と同時に「プレゼント」ページがオープンします。
番組オリジナルTシャツが300名に当たるようです。興味のある方は番組がスタートしたらアプリを起動し、プレゼントページを開いてみましょう。
プレゼントの応募にはHAROiDプラットフォームへのアカウント登録(無料)が必要とのこと。詳しくは公式サイトをご覧ください。
フクロウ博士
7月7日追記:プレゼント応募について
プレゼントページがオープンしました。タップすると外部サイトに飛ばされます。
新規アカウント登録よりHAROiDアカウントを作成することでキャンペーンに応募できます。
また「ジャニーズWEST」「きゃりーぱみゅぱみゅ」「乃木坂46」のページについては、そのアーティストの出演タイミングで公開されるようです。