LINEで簡単にできる『たまごっち』が人気となっています。
LINE以外のアプリをインストールする必要もなく、手軽に始められるのが良いところ。その一方で、たまごっちからの呼び出し通知が多く「邪魔」と感じる方もいるようです。
フクロウ博士
この呼び出し通知の量は設定で変更することが出来ます。
このページではLINE版たまごっちの呼び出し通知の量を変更する(オフにする)方法を解説しています。

TikTokやYouTubeショートなどの15秒程度の短い動画が楽しめるアプリ、皆さま使っているでしょうか。
「最近似たような動画ばかりおすすめされて飽きてきた…」という方は、似ているアプリを使ってみるのもおすすめ。日本ではそれほど知名度がありませんが、全世界で4億DLされている大人気アプリ「BIGO LIVE」は、ライブ配信はもちろん、短い動画も数多く投稿されています。
いつものアプリとはちょっと違った動画を楽しみたい方におすすめです。
LINE版たまごっちの通知を減らす・オフにする方法
デフォルトの設定だと1日に数回通知が届くLINE版たまごっち。多すぎると感じる方もいるはず。
ゲーム内の設定から通知の量をコントロールすることができます。
まずは左下のメニューをタップします。
続いてメニュー内のせっていを開きます。
せってい内に呼び出し通知という項目があるはず。ここで通知の量を設定することができます。
- なし
- すくない
- ふつう
- おおい
から好きなものを選びましょう。
フクロウ博士
こまめに通知が届かないとお世話を忘れちゃう…という場合はおおいにしても良いでしょう。完全にオフで良い場合はなしを選択すればOK。
まとめ
たまごっちの呼び出し通知は便利な反面、知り合いからのメッセージが埋もれてしまう原因になってしまうかもしれません。
気になった方は一度チェックしてみて下さい。
関連 LINE QUICK GAME(クイックゲーム)の始め方・やり方を解説