LINE QUICK GAME(たまごっちなど)がプレイできない場合の原因・対処法まとめ

LINEが提供しているゲームサービス『LINE QUICK GAME』

関連 LINE QUICK GAMEの始め方・やり方

『LINEで発見!!たまごっち』をはじめとした様々なタイトルを無料で、しかもそれぞれ別のアプリをインストールする必要なくプレイできます。

フクロウ博士

LINEアプリ内でゲームができるのはいいよね。
一方で「LINE QUICK GAMEができない」「たまごっちで遊べない」といった声もSNS上などで見られます。

このページではLINE QUICK GAMEが出来ない場合の原因・対処法についてまとめています。

追記:2018年11月2日より長期間のメンテナンスによりサービスが利用できない状況となっています。

関連 LINE版たまごっちが開けない?長期間のメンテナンス実施へ

LINE QUICK GAMEが出来ない場合の原因・対処法

LINE QUICK GAMEが利用できない場合、いくつか原因が考えられます。一つずつ紹介していきます。

サーバーの負荷上昇(繋がらないなど)

ユーザーが集中し、ゲームがプレイできない場合があります。

実際に「たまごっち」などの人気タイトルでは「一部のお客様においてゲームを開始することができない」という不具合が発生しています。

この不具合に関してはユーザー側で対処出来ることはほぼ無いので、最新のお知らせをこまめにチェックしておきましょう。

LINE QUICK GAMEを始める際に追加した公式アカウントや、Twitter(@line_qg)等で最新情報を確認できます。

公式アカウントをブロックしない

LINE QUICK GAMEのLINE公式アカウントをブロックすると、ゲームをプレイ出来なくなってしまいます

ブロックした場合は上画像のようなメッセージが表示されるので、同意するをタップしてブロックを解除する必要があります。

ブロックせずに通知のみオフにすることも出来るので、通知がうるさい場合は活用しましょう。

対応バージョン・OSを確認する

LINE QUICK GAMEは

  • iOS9.0以上
  • Android5.0以上
  • LINEアプリのバージョン8.13.0以降

がサービスの対象となっています。アップデートし忘れていないか確認しましょう。

まとめ

たまごっちと同様、人気のタイトルは今後繋がりにくい状況になるかもしれません。

関連 スマホかつ無料で「たまごっち」をプレイするには?

フクロウ博士

早めに対応してくれると嬉しいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です