Nintendo Switch本体の時間(時刻)がズレていたり、ゲーム内の時間を変更したいときは、設定画面から変更してみましょう。
このページではSwitch本体で時間を設定する方法を解説しています。手動・自動どちらでも現在の時刻を設定することができます。
ざっくり解説
- 設定(歯車アイコン)→本体→日付と時刻から設定できる
- 時間を合わせるなら「インターネットで時間をあわせる」
- 時間を自由に変更したいなら「現在の日付と時刻」
Switchで時間を設定・ズレを修正する方法
まずはホーム画面下にある設定アイコンを開きます。
時間を設定する項目は下の方にあります。
本体項目を開きましょう。
本体項目の中にある日付と時刻という部分から時間を設定できます。下に小さく「現在の日付と時刻」が表示されているので、正確かどうか確認しておきましょう。
自動 or 手動で設定できる
Switchで時間(時刻)を設定する方法は2種類。
- インターネットで時間をあわせる(自動)
- 現在の日付と時刻からあわせる(手動)
インターネットで時間をあわせるをONにすれば、自動で正しい時間に合わせてくれます。ただし、オンライン環境でないと利用できないので注意しましょう。
オフラインの場合は現在の日付と時刻から手動で設定しましょう。年/月/日 時:分を合わせて、OKを選択すれば設定完了です。
ゲーム内の時間を変更したい場合などはこちらの方法で。ただし、ゲーム内で何らかの不具合が発生する可能性もあるので、注意して下さい。

まとめ
インターネットで時間をあわせるという項目を常にオンにしておけば、定期的に・自動で時間を設定してくれます。ズレが気になる場合はオンにしておきましょう。
フクロウ博士
みまもり設定(保護者による使用制限)がかかっている場合、時間を変更できない場合があります。この場合は保護者の方に時間を変えていいか、許可をもらうほかありません。

5+
初めまして。
見守りがついていて日付時間変更できないんですがどうしたらいいですか?
返事ください
みまもり設定の登録時に使用した暗証番号が必要です。保護者の方に時間を変えていいか聞いてみましょう。
あつもりの時間変更したいと思いやろうとしたらみまもり設定で出来ません