「Apex Legends(エイペックス レジェンズ)」でボイスチャットをオフにする方法を解説します。
部隊のメンバーの声が聞こえてうるさいと感じる場合は、ミュートにしておきましょう。自分の声を聞かれたくない、という場合にも有効です。
- 設定からボイスチャット機能そのものをオフにする
- 部隊をミュートにする(試合ごと)
- メンバーごとにミュートする
- パーティーを作成する
フクロウ博士
※この記事では主にPS4版の画像を用いて解説しています。
Apexでボイスチャットをオフにする方法
Apex Legendsにはボイスチャット機能が用意されており、マイク機能付きのイヤホンやヘッドセットなどを利用することで、部隊メンバーとコミュニケーションを取ることができます。
一方で「うるさい人がいる」「自分の声や生活音が聞かれたくない」という方もいるでしょう。そういった場合は、ボイスチャット機能をオフにしたり、部隊メンバーをミュートすることをお勧めします。
設定からボイスチャット機能をオフにする
まずは設定画面からボイスチャット機能そのものをオフにする方法です。
1 設定を開く
右下に歯車アイコンが表示されています。その下に、押すべきボタンが記載されています。PS4の場合はOPTIONSボタンです。
画面中央の設定ボタンを選択して、設定画面を開きましょう。
2 オーディオタブからボイスチャット無効化をオンにする
設定画面のオーディオタブ内にあるボイスチャット無効化という項目をオンにすると、ボイスチャット機能がオフになります。
相手の声が聞こえなくなるだけでなく、自分の声も相手に届かなくなります。完全にボイスチャット機能をオフにしたい場合のみオンにしましょう。
部隊をミュートにする(試合ごと)
試合ごとに、部隊をミュートにすることもできます。
マッチング(レジェンド選択画面)中に、右下にある部隊をミュートボタン(PS4だと△ボタン)を押すと、部隊メンバーをミュートにすることができます。
メンバーごとにミュートにする(うるさい人対策に)
最後にメンバーごとに音声をミュートする方法です。うるさい人がいる時の対策として有効です。
試合中にインベントリを開き、右の部隊タブを選択して…。
メンバーの下に表示されている音声ボタン(音声をミュート)を選択すると、そのメンバーをミュートすることができます。
パーティーを作成する(PS4版)
PS4版でプレイしている場合、パーティー機能を利用することでボイスチャット機能を実質的に無効化することができます。ゲーム内の設定を変更したくない場合に利用しましょう。


コメントを残す