【CoD:Warzone】ボイスチャットの設定方法 オフにする・音量を変える

Call of Duty(CoD)のバトロワゲーム「CoD:Warzone」でボイスチャットに関する設定をする方法を解説します。

試合中に聞こえるボイスチャットをオフにしたり、マイクの音量を変更することができます。自分好みに設定しておきましょう。

ざっくり解説
  • ボイスチャットをオフにするには、オプションオーディオからボイスチャット無効にしよう
  • Warzoneにはボイスチャットに関する設定がたくさんある
  • ボイスチャット用のヘッドセットならlogicool G331がコスパ良し

CoD:Warzoneのボイスチャットの設定方法

CoD:Warzoneには、ボイスチャットに関する設定項目がいくつか用意されています。

  • ボイスチャット(有効/無効)
  • オープンマイクの録音閾値
  • ボイスチャット音量
  • マイク音量
  • ボイスチャットエフェクト

順番にチェックしていきましょう。

ボイスチャットをオフにするには?

ボイスチャットをオフにする手順は以下の通りです。

  1. オプションを開く
  2. オーディオタブを開く
  3. ボイスチャットを無効にする

オプションを開く

まずはオプション(設定画面)を開きます。

オーディオタブを開く

オプション内のオーディオタブを選択しましょう。

ボイスチャット

オーディオタブ内にボイスチャットという項目があります。デフォルトでは有効になっています。

無効にする

無効にするとボイスチャットがオフになります。(全プレイヤーをミュートする)

ボイスチャットは

  • 有効(オン)
  • 無効(オフ)
  • パーティー以外をミュート
  • フレンド以外をミュート

から選ぶことができます。自分のプレイスタイルに合わせて変更しましょう。

ボイスチャットに関するその他の設定

オン・オフを切り替える以外にも、ボイスチャットに関する様々な設定ができます。

オープンマイクの録音閾値

オープンマイクの録音閾値

-マイク音声を録音するのに必要な音量の閾値(しきいち)

マイク音声を録音するために必要な音量の基準を変更することができます。

※「自分はこう設定している」等あればコメント欄までお願いします😥

ボイスチャット音量

ボイスチャット音量

-ボイスチャットの出力音量を調整

ボイスチャットの出力音量を変更することができます。

マイク音量

マイク音量

-マイク音量を調整

マイクの音量を調整できます。マイクテスト機能も用意されているため、自分で声を出して調整すると良いでしょう。

ボイスチャットエフェクト

ボイスチャットエフェクト

ボイスチャットにエフェクトをかけるかを選択できます。

  • エフェクトなし
  • ステルス通信
  • クラシック

の3つから選びましょう。


関連 【CoD:Warzone】名前を変更する方法と注意点

PS(プレイヤースキル)で差をつけろ!おすすめゲームアプリ4選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です