VALORANT(ヴァロラント)の対応プラットフォームまとめ PS4でできる?

新作タイトル「VALORANT(ヴァロラント)」の対応プラットフォームについて、現時点での情報をまとめました。PS4やNintendo Switchでは遊べるのでしょうか?

VALORANTの対応プラットフォーム

現時点でVALORANTは「PC」のみ対応しており、PS4やNintendo Switch、モバイル向けには配信されていません。

ゲームプラットフォーム「Steam」にも対応しておらず、現状は開発元(RIOTGAMES)のサイトからダウンロードするしかありません。

※追記 モバイル版「VALORANT Mobile」のリリース予定があることが発表されました。

VALORANT Fortnite Apex Legends
PC
PlayStation4 ×
Nintendo Switch ×
モバイル(スマホ) ×(リリース予定)
Xbox  ×

人気タイトル「Fortnite(フォートナイト)」や「Apex Legends(エイペックス レジェンズ)」が複数プラットフォームに対応していることを考えると、やや寂しい状況と言えます。

Fortniteは全年齢・幅広い層をターゲットにしていて、VALORANTは比較的コアなゲーマーを(まずは)ターゲットにしている、と言えなくもないでしょう。Apex Legendsは現状その中間、という位置付け。

Apex Legends・フォートナイトの対応プラットフォーム・クロスプレイについては以下の記事でも触れているので、合わせて読んでみて下さい。

【Apex Legends】クロスプレイできる?対応プラットフォームまとめ フォートナイトで他端末プレイヤーとマッチングするのか?(クロスプレイについて)

VALORANT、今後はPS4でも遊べるように?

現在はPC版しかリリースされていないVALORANTですが、今後はPlayStation4などの家庭用ゲーム機でもプレイできるようになるかも。

  • VALORANTのリーク情報を発信しているTwitterアカウントが、iOSやAndroid(モバイル版)向けのコードを発見している。
  • VALORANTのリードデザイナーが「現在はPCに焦点を当てて開発中」としつつも「他のプラットフォーム進出」についても否定していない

具体的な情報は一切出ていませんが、今後他プラットフォームでプレイできるようになる可能性は少なからずあります。

まとめ
  • VALORANTはPCでのみプレイできる
  • 現状PS4Switchモバイル版は配信されていない
  • Steamでの配信も行っておらず、公式サイトからダウンロードするしかない
PS(プレイヤースキル)で差をつけろ!おすすめゲームアプリ4選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です