CoDモバイルにはbot(人間が操作していないプレイヤー)が導入されており、ゲームを始めてすぐの場合は特にマッチしやすい仕組みになっています。
このページでは対戦相手にbotがいたかどうかを見分ける方法と、botが出現しないモードについて紹介します。
関連 フォートナイトの「Bot(ボット)」について解説|いつから導入?
CoDモバイルでbotを見分けるには?
現状のCoDモバイルでは、botと対戦することが多くなっています。
特にゲーム序盤の「MULTIPLAYER(マルチプレイヤー)」の「マッチ」モードにおいては、敵味方含めbotが多いと考えても良いでしょう。
対戦相手(味方)がbotかどうかを見分ける方法として、試合後にフレンドページからチェックする方法があります。
フレンドページからチェックする
フレンドページ内に「最近戦ったプレイヤー」が表示される項目があります。ここに表示されるプレイヤーはフレンド申請できるため、botではないとと考えられます。
1. フレンドアイコンをタップ
ホーム画面上にあるフレンドアイコン(人型のアイコン)をタップします。
2. 最近のチームメイトを開く
フレンドページ内の最近のチームメイトを開きましょう。
3. プレイヤーを確認する
これまでに対戦したプレイヤーが表示されます。また、該当プレイヤーの戦績(キル・デス・アシスト数)なども確認できます。
botが登場する・しないモードについて
現状CoDモバイルでは
- MULTIPLAYER(マッチ)
- MULTIPLAYER(ランクマッチ)
- Battle Royale
などのモードが用意されていますが、その中でも「ランクマッチ」モードには基本的にbotが登場しないため、人間のプレイヤー同士で対戦したい場合はランクマッチモードがおすすめ。
逆に、練習モード(PRACTICE VS. AI)ならbotと対戦することで腕を磨くことができます。
フクロウ博士
以上、CoDモバイルのbotについて紹介しました。CoDモバイルに関しては以下の記事も公開中ですので、合わせてご覧下さい。
関連 CoDモバイルでLINE連携する方法とゲストログインを選んだ際のデメリットとは?
関連 CoDモバイルでフレンドを追加する方法と自分のユーザーIDの調べ方