ニンテンドーeショップで公式YouTubeアプリが配信されて以降、Nintendo SwitchでもYouTubeを気軽に楽しむことができるようになりました。
この記事では、Nintendo SwitchでYouTubeを使う(ダウンロードする)方法を解説します。合わせて、YouTubeにログインして動画を楽しむ方法も紹介しています。
SwitchでYouTubeを使う(ダウンロードする)には?
2018年11月から、ニンテンドーeショップでYouTubeをダウンロード出来るようになりました。もちろん無料で利用できるので、まずはダウンロードしましょう。
1 ニンテンドーeショップを開く
メニュー画面下にあるニンテンドーeショップのアイコンを選択して、ショップを開きます。
※ニンテンドーeショップやYouTubeの画面は撮影出来ない仕様のため、以下の手順において画像の掲載は控えています。ご了承下さい。
- ショップ画面の左上にある検索バーを開く
- 検索バーに「YouTube」と入力して検索
- YouTubeアプリが表示されるのでクリック
- 画面右上の無料ダウンロードを選択
ダウンロードの様子はホーム画面で確認できます。通信環境にもよりますが、筆者の場合は数分で終了しました。
フクロウ博士
YouTubeアプリの基本情報は以下の通りです。
値段 | 無料 |
配信日 | 2018年11月09日 |
容量 | 89.0MB |
対応プレイモード | TV/テレビ/携帯 |
セーブデータ預かり | 非対応 |
SwitchでYouTubeの動画を見るには?
ログインしなくても動画を視聴することはできますが、普段使っているアカウントでログインすれば、より便利にYouTubeを楽しむことができます。
ログインする際は「ウェブブラウザでログインする」を選択すると、パスワード等を入力する必要がなくて便利です。
- YouTubeアプリを起動
- 画面左上のログインを選択
- ウェブブラウザでログインするを選択
- スマホ or PCなどで「youtube.com/activate」にアクセス
- 「デバイスの接続」と表示されるので、Switchの画面に表示されているコードを入力する
以上の手順でログインできます。スマホやPCでYouTubeにあらかじめログインしておけば、Switchの画面でメールアドレスやパスワードを入力する必要はありません。