様々なプラットフォームでプレイできるフォートナイトですが、気になるのが「マッチング相手は同じプラットフォーム(デバイス)のユーザー」なのか、という点です。
フクロウ博士
この記事では、フォートナイトのマッチングシステム/クロスプレイについて簡単に解説しています。
フォートナイトのマッチングについて
これまでは同じプラットフォームのプレイヤーとしかマッチングしない仕様となっていましたが、2019年10月のアップデートにより、別プラットフォームのプレイヤーともマッチングするようになりました。
プラットフォームは関係なく、同じくらいの腕前のプレイヤーとマッチングするようになっています。とはいえ、プラットフォームによって操作感は別物ですし、不公平だと感じる方もいるでしょう。

フォートナイトのクロスプレイのやり方
もちろん、他プラットフォームのプレイヤーとパーティーを組んでプレイすることもできます。フォートナイトでクロスプレイをする方法を簡単にご紹介。
1 Epicフレンドを選択
設定画面を開き、画面右上にあるEpicフレンドをクリック。Switch版ではボタンを押すことで設定画面を開くことができます。
2 追加する
中央のフレンド追加アイコンをクリックします。
3 フレンドを検索する
クロスプレイをしたい相手のディスプレイネーム(ユーザー名)かEpic Gamesアカウントのメールアドレスを入力し、フレンドになります。
その後パーティーを組み、スクワッドやデュオをプレイするだけです。
PS4版プレイヤーとSwitch版プレイヤーの場合
例外として、PS4版プレイヤーとSwitch版プレイヤーは一緒にプレイすることができないので注意が必要です。
これはPS4(SONY)側がクロスプレイを許可していないことが原因です。この件については批判も多く、近々何らかの対応がされるのでは?との報道もあります。
現在はPS4版とSwitch版のプレイヤーでパーティーを組めるようになっています。

妹Switchで、俺PS4でやったら出来ましたけど
最新の情報が提供できておらず申し訳ありません。記事の内容に反映させて頂きました。