Tik Tokにはカバー(ヘッダー)画像を設定出来る機能が用意されています。
Twitterのヘッダー画像と同じような仕組みです。
このページではTik Tokでカバー画像を設定・変更する方法を解説しています。
意外と知らない”暇つぶし”アプリ
TikTokやYouTubeショートなどの15秒程度の短い動画が楽しめるアプリ、皆さま使っているでしょうか。
「最近似たような動画ばかりおすすめされて飽きてきた…」という方は、似ているアプリを使ってみるのもおすすめ。日本ではそれほど知名度がありませんが、全世界で4億DLされている大人気アプリ「BIGO LIVE」は、ライブ配信はもちろん、短い動画も数多く投稿されています。
いつものアプリとはちょっと違った動画を楽しみたい方におすすめです。
Tik Tokでカバー画像を設定・変更する方法
カバー画像は画面右下のプロフォールアイコンより変更できます。
プロフィールページを開くと、画面上のあたりにカバーをカスタマイズというボタンが表示されています。
フクロウ博士
すでに一度カバー画像を変更している場合はボタンは表示されません。詳しくは後述。
ボタンをタップすると
- 写真を撮る
- 写真から選ぶ
- 件選択済み
と表示されます(iOSの場合)。それぞれ
- 今カメラで撮影した画像を使う
- アルバムから好きな画像を選ぶ
- Tik Tok側であらかじめ用意されている画像を使う
というイメージです。
ちなみに用意されている画像はこんな感じです。割とカッコよく見えるはず(画像右)。
2回目以降は画像を直接タップする
前述したように、カバー画像を一度変更した場合はカバーをカスタマイズボタンは表示されないようです。
2回目以降はカバー画像を直接タップ→画面下の変更をタップして、画像を変更するようにして下さい。
まとめ
プロフィール画像と合わせてヘッダー画像も設定しておくと、より個性が出るプロフィールに仕上がりそうです。
フクロウ博士
アプリの性質上難しい部分もありますが、個人情報の取り扱いには注意しましょう。
関連 Tik Tokでメッセージ(DM)の受け取りを拒否する方法
関連 Tik Tokカテゴリーの記事一覧