利用者が増えてきた「Tik Tok」。実名は出さなくても、基本的に顔を出して楽しむアプリなので、個人情報の流出には十分気をつける必要があります。
フクロウ博士
学校によっては「Tik Tok禁止」のところもあるとか…。
Tik Tokを鍵垢にする方法
Tik Tokのアカウントを鍵垢(プライベートアカウント)にすることで、動画の公開範囲をフォロワーのみにすることができます。また、フォローを承認制にすることが可能です。
仲の良い友だちの間だけで楽しみたい、という場合は設定すると良いでしょう。
まずはプロフィール画面右上のアイコン→設定をタップします。
設定画面にあるプライバシー設定という項目を開きます。
プライバシー設定画面からプライベートアカウント機能のオン・オフ切り替えが可能です。
オンにするといわゆる「鍵垢」状態に、オフにすると元通りとなります。
再びオフにしようとすると「プライバシー設定を変更しますか?」との確認メッセージが表示されるので、確認をタップします。
フクロウ博士
Tik Tokは楽しいアプリですが、自分の個人情報はしっかり守るように気をつけましょう。