ゲーム配信プラットフォーム「Mildom(ミルダム)」でユーザー名・プロフィール情報を設定する方法を解説します。
TikTokやYouTubeショートなどの15秒程度の短い動画が楽しめるアプリ、皆さま使っているでしょうか。
「最近似たような動画ばかりおすすめされて飽きてきた…」という方は、似ているアプリを使ってみるのもおすすめ。日本ではそれほど知名度がありませんが、全世界で4億DLされている大人気アプリ「BIGO LIVE」は、ライブ配信はもちろん、短い動画も数多く投稿されています。
いつものアプリとはちょっと違った動画を楽しみたい方におすすめです。
Mildomアプリでプロフィールを設定する
Mildomでアカウントを作成する際、現状利用できるのは「LINE」「Google」「Facebook」のアカウントです。
これらのアカウントと連携してMildomを始めた場合、プロフィール(ユーザー名)がそのアカウントの情報を引き継いだものになっているはず。
もちろんユーザー名などは変更することができます。また、そのほかのプロフィール情報も合わせて変更できるので、一度チェックしておきましょう。
関連 Mildom(ミルダム)とは?アプリの始め方・ログイン方法
プロフィールの設定・変更手順
プロフィールの設定・変更手順を紹介します。
まずは画面右上のアイコンをタップしてマイページを開きます。その後、画面右上に表示されているアイコンをタップします。
現時点でのプロフィール情報が表示されます。現状、Mildomで設定できるのは
- ユーザー名(名前)
- 性別
- 誕生日
- 自己紹介(プロフィール文)
になります。順番に設定していきましょう。
まずはユーザー名を設定。入力して、右上の保存をタップしましょう。
続いて性別を設定します。筆者の場合、デフォルトでは女性になっていました。
誕生日は年/月/日で設定することができます。
最後に自己紹介(プロフィール文)を設定。右下に小さく文字数がカウントされています。現状、140文字まで入力することができるようです。
以上でプロフィール設定は完了です。Mildomにログインした後、一度チェックしてみると良いかと思います。