【LINE】オープンチャットのグループを抜ける(退会する)方法(iOS/Android)

最大5,000人のユーザーとトークできるLINEの「オープンチャット」機能ですが「グループに入ってみたけどイマイチ話が合わない…」「迷惑なユーザーがいた」などの理由で退会したい、という方もいるはず。

このページではLINEのオープンチャットでグループから退会する方法を解説しています。

フクロウ博士

iOS/ Android両方の画面の画像を使って紹介します。

LINEのオープンチャットで退会する方法:iOS(iPhone)の場合

iOS(iPhone)の場合は、まず右上にあるメニューバーをタップします。その後画面の一番下にあるグループ退会をタップすればOKです。

退会前に「トーク履歴を含む全ての情報が削除されます。このトークを退出しますか?」という確認メッセージが表示されるので、トーク退出を選択しましょう。


LINEのオープンチャットで退会する方法:Androidの場合

Androidの場合は、右上にある矢印アイコン→退会ボタンをタップすればOKです。

こちらも退会前に「トークから退出するとトーク履歴はすべて削除されます」「トーク履歴を含む全ての情報が削除されます。このトークを退出しますか?」といった類の確認メッセージが表示されますので、はいを選択。

設定から退会することも可能

ちなみにですが、iOS/ Android共にオープンチャットの設定画面(メニュー→右上の設定アイコン)からもグループを退会することができます。

退会しにくい場合も

オープンチャット側の問題で、退会ができない(しにくい)場合があるようです。

この場合はスマートフォンを一度機内モードにし、再度機内モードをオフにしてから退会することでうまくいく場合がある、と公式からお知らせがありました。


個別にユーザーを「ブロック」することも出来るが…

迷惑なユーザーがいる場合はブロック機能を利用することもできますが、現状ブロックしても、そのユーザーの投稿が流れてくるようです。

トークルームの管理者の場合は、ユーザーを強制退会させることも可能です。


グループを抜けても通知が来ることがある

人の多いグループの場合、数分で数百以上の通知が来ることもあります。その場合、退会後もしばらく通知が来る(処理しきれなかった分が遅れてくる)現象を確認しました。

退会出来ていないわけではないので、しばらく待つか、通知があまりに多いようならLINEおよびスマートフォンの再起動をしましょう。

まとめ

余計なトラブルを避けるためにも、怪しそうなグループはさっさと退会してしまうのもアリです。

フクロウ博士

自分にあったグループで、楽しいオープンチャットライフを。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です