YouTubeアプリの登録チャンネルタブに動画が表示されないことがあります。
フクロウ博士
「読み込みエラー」と表示される場合と、何も表示されない(真っ白な画面)場合に遭遇しました。
YouTube「登録チャンネル」の動画が見れない
YouTubeアプリの画面下にある「登録チャンネル」からは、チャンネル登録したYouTubeチャンネルの動画を視聴できます。
が、稀に動画が全く表示されない現象(左画像)が発生します。
また「読み込みエラー 再試行するにはタップしてください」というメッセージが表示される場合(右画像)もあります。
この場合は、一度画面をタップしてみると無事動画が表示されることもありますが「何度タップしてもダメ」といったことも。
アプリの再起動を試してみる
効果的なのが「YouTubeアプリを再起動」することです。
iOS(iPhoneなど)版の場合はホームボタンを2回押す→YouTubeアプリの画面を上にスワイプすることで再起動できます。
Android版の場合は、端末にもよりますがバックボタンをタップするか、マルチタスクボタン(四角が重なったボタン)をタップ→左右にスワイプで再起動できます。
フクロウ博士
僕はこれで解決しました。
Wi-Fiのオン/オフを切り替える
Wi-Fiの接続を一度解除し、再度接続し直してみて下さい。通信環境が問題の場合は、これで解決する可能性が高いです。
YouTube全体の不具合か確認する
上記の手段で解決しない場合は、YouTube全体の不具合の場合もあります。Twitterで「YouTube 見れない」「YouTube 繋がらない」など検索して、同じ不具合を訴えているユーザーがいるかどうかチェックしましょう。
また、障害情報については「ダウンディテクター」というサービスもありますので、何かあったら覗いてみると良いかもしれません。
フクロウ博士
急上昇の動画なんかは見れるのに、登録チャンネルの動画だけ表示されない…ってことが最近多いんだよね。環境はiOS版/Ver13.20です。