大人数でコミュニケーションが楽しめるLINEの「オープンチャット 」機能ですが、オープンチャット内で知り合ったユーザーと友だちになることはできるのでしょうか?
関連 【LINE】オープンチャットは匿名?本名や本垢がバレるのかどうか解説
LINEオープンチャットで友達追加は出来る?
オープンチャット内で仲良くなった!友達になりたい!という方もいるでしょうが、基本的にオープンチャット経由でLINEの友だち追加は出来ません。
左は通常の参加者、右は管理者の画面
他ユーザーのアイコンをタップしても「友だち追加」ボタンは表示されません。
また、メンバーリストからも「友だち追加」ボタンは表示されません。
出会い系や特殊詐欺などを防止するため、LINE IDなどの個人を識別する情報(QRコードを含む)の投稿も違反対象に含みます。
とあります。単に友達になりたいだけだとしても、出会い目的・詐欺目的である場合との見分けがつかないこともあり、違反の対象となるので注意しましょう。
規約に反する投稿があった場合は
- 該当する投稿の削除
- トークルームからの退会
- オープンチャット機能の利用停止
- LINEアプリの利用停止
といった処分が下されるとのこと。
フクロウ博士
他SNSを利用した友達追加もNG
また、他のSNS(TwitterやInstagramなど)のIDを交換することも禁止されています。
オープンチャットのサービス開始直後は、Instagramのネームタグ(QRコードのようなもの)を投稿しているユーザーが多くいましたが、これらの投稿も違反対象になるので注意が必要です。
「通報」「NGワード」機能を活用しよう
執拗にIDの交換などを求めてくる迷惑なユーザーがいる場合は、通報機能を活用しましょう。
その他、トークルームの管理人である場合は「NGワード」機能を活用するのも手でしょう。
関連 【LINE】オープンチャットでNGワードをオンにする・追加する設定方法
オープンチャットは多くのユーザーが集まる場所。マナーを守れば楽しい場になるはず。
公式ブログで公開されている安心安全ガイドにも目を通しておくと良いと思います。
また、迷惑なユーザーがいる場合の対処法として、LINEのオープンチャットでブロックは出来る?迷惑なユーザーへの対処法3つという記事を書いたので参考にして下さい。
コメントを残す