【Twitter】DMの既読を確認する方法や付けずに読む方法

TwitterのDM(ダイレクトメッセージ)機能には「既読」機能があり、そのままの状態で利用するとメッセージを読んだかどうかがすぐにバレてしまいます。

一方で、少し工夫すれば既読を付けずにメッセージを読むことも可能です。このページでは、TwitterのDMを既読を付けずに読む方法や、そもそも既読かどうかを確認する方法を解説します。

TwitterでDMの既読を確認するには?

TwitterでDMの既読を確認する方法は、大きく分けて2通りあります。

メッセージを長押しする

TwitterのDMの既読

1つ目はメッセージの吹き出し部分を長押しする方法です。長押しすると「送信済み」か「既読」のどちらかが表示されます。

送信済みと既読の違い

既読と送信済みの違いとは

「送信済み」は、メッセージは相手に届いているが、既読ではない(まだ相手が読んでいない)状態のこと。

「既読」は、すでに相手がメッセージを読んでいる状態のことです。

ただし、自分か相手が既読を付けないように設定していると「送信済み」しか表示されません

チェックマークの色で判別する

DMを送信すると、チェックマークが付きます。このチェックマークに色がつくと、そのメッセージが既読になったことが分かります。

チェックマークの色が違う

色の違いは分かりづらいですが、よく見ると既読のメッセージ(上)のチェックマークは青っぽくなっていることが分かると思います。




【Twitter】DMの「チェックマーク」の意味や色、付く条件とは?



DMの既読を付けないようにするには?

既読を付けないように設定すれば、相手に既読を知られることはありません。ただし、相手の既読も付かなくなるので、注意しましょう。

ただ、設定することで「既読が消える」「既読が付かない」といった現象が起きるため、相手に「この人、既読を付けないように設定しているな」と感づかれることはあるでしょう。

既読を付けないようにする設定方法は、以下の通りです。

  1. 設定とプライバシーを開く
  2. プライバシーとセキュリティを開く
  3. 既読通知を表示をオフにする

設定とプライバシーからプライバシーとセキュリティを開く

まずは設定とプライバシープライバシーとセキュリティへと進みます。

既読通知を表示をオフにする

少し下にスクロールすると、既読通知を表示という項目があります。これをオフにすると、DMを読んでも既読が付きません。




【Twitter】DMを解放しない(受け取らないよう制限する)設定方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です