Twitterの右上には”✨キラキラマーク”が表示されています。このキラキラマークの正体は何なのか、気になる方は多いようです。
このページではTwitterの新機能「キラキラボタン」の意味を解説しています。キラキラボタンが見えない・追加されていない、という方もいると思うので、原因も合わせて紹介。
※通知の「キラキラマーク=ハイライト通知」については【Twitter】邪魔なハイライト通知を消す方法【iOS/Android】で解説しています。
Twitterの「キラキラマーク」の意味・使い方
Twitterアプリの画面右上に追加された「キラキラマーク」。これはタイムラインのツイートの表示順を並び替える(切り替える)ボタンです。
このようにキラキラマークをタップ・クリックすると
- 最新ツイート表示に切り替える(時系列順にする)
- 「ホーム」表示に戻す(Twitter側のおすすめツイートが時系列を無視して上の方に表示される)
の2パターンをボタン一つで切り替えることができます。
フクロウ博士
という方は、最新ツイート表示にしておきましょう。
「コンテンツ設定」もすぐに開ける
キラキラマークをタップ・クリックするとコンテンツ設定を表示という項目も下の方に表示されます。
コンテンツ設定からは、Twitterのトレンドの設定やミュート・ブロック中のアカウントの管理が可能です。
キラキラマークが見れないのはなぜ?
キラキラマークが見れない場合、まずは一般的な対処法としてTwitterアプリの再起動(PCの場合はページ再読み込み)をお試しください。
Android版では見れないので注意(※追記あり)
iOSをご利用の皆さん:本日からタイムラインの右上に ✨アイコンが表示されるようになります。こちらをタップすると最新ツイート(時系列)と「ホーム」表示の切り替えが行えます。 pic.twitter.com/nynqBOAOyQ
— Twitter Japan (@TwitterJP) 2018年12月18日
現在この機能は「iOS版(iPhoneなど)」のみ利用できます。Android版では利用できないので注意が必要です。
今後利用できるようになる可能性はありますが、現時点では使えません。
追記 現在はAndroid版もキラキラマークが表示され、タイムラインの表示切り替えができるようになりました。
キラキラマークを使って、TwitterのTL(タイムライン)のツイートを並び替える方法は以下の記事で詳しく解説しています。
関連 【Twitter】TLのツイートの順番を新着順に戻す方法
コメントを残す