Twitterで画像を検索したい時に、知っておくと便利なコマンドやテクニックを解説します。
- ただ単に画像だけを検索したい
- ◯◯さんのこれまでに投稿した画像だけを検索したい
- ◯月△日以降に投稿された画像を検索したい
など、様々なパターンに対応した画像検索術を紹介しています。
Twitterで画像検索 ざっくりガイド
Twitterでは検索結果→画像タブより、画像を含むツイートを確認することができます。
アプリ版(iOS/Android)の場合
検索画面にある画像タブを選択すると、画像を含むツイートが表示されます。
PC(ブラウザ)版の場合
PC(ブラウザ)版も同様に、検索結果の画像タブを選択すると、画像を含むツイートを確認することができます。
フォロワーのみで画像検索をする場合
検索画面右上のフィルターボタン→フォロー中のユーザーのみを選択→適用することで、自分がフォローしているユーザーに絞って検索することができます。
あとは通常通り画像タブを開けば、フォロー中のユーザーが投稿した画像だけを見られます。
PC(ブラウザ)版の場合は検索結果画面右上にあるフォローしているアカウントを選択すればOKです。
詳しくは【Twitter】自分がフォロー中のユーザーのみに絞って検索する方法でも解説しています。
以上の機能を使うだけでも十分興味のある画像を探すことができますが、便利なコマンドや外部サービスを活用することで、より画像が探しやすくなるはず。
画像検索の際に使えるコマンド 3選
画像検索の際に使える、Twitterの検索コマンドを紹介します。検索欄にコマンドを入力するだけでOKです。
1. filter:images 〜 画像を含むツイートのみを表示
filter:imagesは、画像を含むツイートのみに絞って検索できるコマンドです。とりあえずこれだけ付けておけば、画像検索ができます。
画像が含まれる かつ 「富士山」というワードが含まれるツイートを検索する
2. from:ユーザー名 〜 ユーザーを絞り込んで検索
ユーザーを絞り込んで検索したい時はfrom:ユーザー名で検索しましょう。「◯◯さんの描いた絵が見たい」といった時は合わせてfilter:imagesも利用すると良いですね。
@knowlJP の 画像が含まれる かつ 「インスタ」というワードが含まれるツイートを検索する
3. since or until:日付 〜 時間を指定して検索
指定した期間の画像を調べたい時や、過去の画像を検索したい時はsince:年-月-日か until:年-月-日コマンドが便利です。
@knowlJP が 2020年1月1日までに投稿した 画像を含む過去のツイートを検索する
画像検索の際に使える外部サービス 2選
画像検索の際に使える便利な外部サービスを紹介します。
Twitis
Twitterに投稿された画像を一覧表示できるサービスです。画面中央の検索窓に調べたいキーワードを入力すると…。
関連する画像が一覧で表示されます。Googleで画像を検索するような感覚で使えるため、便利です。
TwiGaTen
「よく似た画像」を探すことができるサービスです。画像転載を見つけることができます。もちろん、似たような画像を集めたい(探したい)場合にも便利。
参考 TwiGaTen
画像検索ができない・画像が表示されない場合
Twitterで画像が検索できなかったり、画像が表示されない場合があります。画像関連の不具合については以下の記事でも紹介しているので、合わせてご確認ください。
関連 【Twitter】画像がURL形式でしか表示されない時の対処法
関連 Twitterで「画像付き」投稿ができない不具合が発生
まとめ
- 画像検索自体は検索→画像タブを選択すればOK
- コマンドを使えば日付やユーザーを絞り込める
- TwitisやTwiGaTenといった外部サービスも活用しよう
コメントを残す